上がる!RISEBOXスタッフブログ

2020年4月22日 水曜日

巻き爪?爪の成長具合も影響するんです!大府・東海ライズボックス

ホマレです。

本日は爪の成長についてお話しします。

巻き爪を知るには、爪を知ることから!

ということで、前回は爪の構造についてお話ししました。

私たちは、巻き爪の治療を始める前に必ず行う事があります。

それは、爪の健康状態の確認です。

その都度、爪の健康状態を確認してから治療を開始します。

そうすることによって、アドバイスをしたり、治療の方法などを変更したりもします。

そして爪の健康状態のチェックをするためには、爪の成長状態を知ることはとても大事です。

なので、本日は爪の成長について説明していきます。

日本人の爪は平均、1日に約0.08㎜〜0.12㎜伸びます。

ただし、季節温度年齢などによっても変化します。

全身的には甲状腺ホルモンの影響を受けたり、その他、糖尿病などの病気によっても影響を受け変化したりもします。

さらに仕事などで薬剤を使用したりすることもあるので、薬剤の種類によっては爪の成長速度に影響を及ばすものもあります。

<<成長速度>>

・昼夜

夜<昼 

昼は夜よりも約5倍伸びるのが早くなります。

これは気温体温の変化が関係してきます。

基本、温度が高い方が体の代謝効率は上がるので、早く爪が伸びるということですね。

・世代

高齢者<若者

50歳以上では、幼児よりも遅いです。

高齢になるほど水分は少なくなり、代謝効率も落ちるので爪の成長速度は遅くなります。

・季節

冬<夏

冬<秋<春<夏

この差は完全に気温です。

気温が高ければ高いほど、代謝効率はよくなるので爪の成長速度は早くなります。

・性別

女性<男性

基本的に青年期までは男性の方が代謝効率が良いです。

ですが50〜70歳では、ほぼ差はなくなり、それ以上の年齢では、女性の方が成長が早くなります。

・手足

足<手

手の爪に比べて足の爪は5〜7割の成長速度になります。

日常生活でどっちの方が使用頻度が高いかということになります。

もちろん手の方が足よりもたくさん使うので爪の成長速度が速くなります。

・手の指

親指・小指<人差し指・中指・薬指

・足の指

小指<親指

どこに1番体重が載っているかの差ですね。

親指ですよね。

指の中でも1番大きいことからも、その重要性が分かります。

今日はここまで!

巻き爪詳細ページはココから!

RISE BOX(ライズボックス)
〒474-0025
愛知県大府市中央町6-74-1
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0562-57-7110

治療受付時間  火・水・金 13:00~20:30
                          土      9:00~12:00
        定休日 : 月・木・日・祝

投稿者 ほまれ接骨院

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に