上がる!RISEBOXスタッフブログ

2020年7月29日 水曜日

新靴あるある。靴擦れが痛いのー。どーする?大府市ライズボックス

ホマレです。

本日は「ザ・靴擦れ!」についてです。

靴擦れに困ったことある人はたくさんいますよね。

靴を履く競技をされている方で、靴擦れになったことがない方なんてほとんどいないと思います。

まあ、これをケガとして捉えていいかという議論はありますが…

そうです,,,

たかが靴擦れ。

しかし、されど靴擦れです!

間違いなく言えることは痛みがあるので競技をするにあたっては邪魔者になります。

これまでも何度か靴擦れの話をこのブログでも書いてきましたが、今回は「靴擦れ」だけにフォーカスを合わせてお話しようと思います!

最近、靴擦れでお悩みの方が多いです。

サイズも機能もその人に合っているのに、それでも靴擦れが起こってしまいます。

そもそもどうして靴擦れが起こるのか?

足の踵の骨の形と靴との相性が良くないからなのか…?

まあ、それも一理あるかもしれません。

しかし、実際にはそんな単純な問題ではないことがほとんどなんです。

「読んで字の如く」とはよく言ったもので、「靴擦れ」もまさにその通り…

足の踵と靴が擦れるんですね。

擦れるということは、足の踵が靴の中で動くということです。

なので、逆に言えば、靴の中で踵が動かなければ、靴擦れは起こりません。

ということで、この靴擦れが起こる原因を挙げていきたいと思います。

①ソールが柔らかい

②中底の踵の部分が大きい

③ヒールカウンターが弱い

④靴の縦幅が大きい

⑤靴の横幅が大きい

⑥前足部の紐の締めが甘い

⑦履き口が大きい

⑧踵の後ろの骨が突出している

と、簡単に挙げるとこれくらいです。

そしてそれぞれの説明、それに対する対処法をお伝えしようと思います。

しかしなかなかの量になるので…

長期戦です。

なので、今回はシリーズものになります!

ということで、本日より…

「靴擦れ」シリーズ!になります。

靴擦れの原因を探るために、まず歩行(走行)中のどのタイミングで痛いのかを確認します。

人間は、(神経麻痺などの障害がない限り)

A    地面に踵が接地

B 全体重が片足に載る

C 地面を蹴りだす

を繰り返して、歩行(走行)しています。

なので、痛みが出るタイミングは大きく分けて2種類になります。

・A〜Bの「足が地面についている前半」

・B〜Cの「足が地面についている後半」

の痛みです。

痛みがでるタイミングが前半後半かで、原因が大まかに分かれていきます。

上記の⑧種類でいうと…

前半で靴擦れの痛みがでる方は①〜③のどれかに当てはまることが多く、

後半で靴擦れの痛みがでる方は④〜⑦のどれかに当てはまることが多いです。

が、あくまでも目安なので、必ずしもそうではありません。

でも、この前半か後半どちらのタイミングで痛みが出るかで、どうして靴擦れが起こってしまったのか、おおよその原因が分かるんです。

なので、どのタイミングで痛みが出るのかを知ることは結構重要になってきます。

ということで!

今日は長くなってしまったので、その1つ1つは次回に説明していきたいと思います!

なので、今日はここまで!

参考動画➡️➡️➡️痛い!踵の靴擦れの原因は??

RISE BOX(ライズボックス)
〒474-0025
愛知県大府市中央町6-74-1
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0562-57-7110

治療受付時間  火・水・金 13:00~20:30
                          土          9:00~12:00
       定休日 : 月・木・ 日・祝

投稿者 ほまれ接骨院

カレンダー

2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お問い合わせはお気軽に